シリーズ絵本紹介:ノラネコぐんだん

シリーズ絵本紹介:ノラネコぐんだん

こんにちは、さとむぎ夫婦です。

子どもが幼児期になってきて、どんな絵本を読み聞かせすべきか迷うことってありますよね?

そこでおすすめの絵本が「ノラネコぐんだん」です。

 

1度は本屋さんで見かけたことがあるママパパも多いのではないでしょうか。

 

8匹のノラネコが繰り広げる、しっちゃかめっちゃかなストーリーに、子どもも大人も楽しめます。

お決まりの展開だけど、どの作品にも独自性があって、ほんとどれもおすすめです。

 

娘だけでなく、親も好き過ぎてノラネコのフィギュアまで持っている私たちが、全力でノラネコぐんだんの絵本を紹介します。

ぜひ、この記事を読んで、ノラネコぐんだんを手に入れてください!

目次

ノラネコぐんだんシリーズ全冊紹介

これまでに「ノラネコぐんだん」の絵本は全10冊出版されています。

好奇心旺盛で行動力たっぷりのノラネコたちが、いつも大騒動を巻き起こします。

そんな、魅力たっぷりの「ノラネコぐんだん」シリーズを1冊ずつ紹介していきます。

ノラネコぐんだん パンこうじょう

ノラネコぐんだん パンこうじょう

ワンワンちゃんのパン工場で、美味しそうなパンをのぞいているノラネコぐんだん。

「ニャー、パンおいしそう」「ニャー、パンたべたいね」

そこでパン工場に忍び込み、パンを作り始めます。

簡単だと、どんどん材料を入れていき、パンを焼きますが…。

 

シリーズに毎度あるお決まりの展開が本当に面白いんです!

パンの絵もとっても美味しそうなので見ているだけで楽しめます。

\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング

 

ノラネコぐんだん きしゃぽっぽ

ノラネコぐんだん きしゃぽっぽ

今回、ノラネコたちが興味津々になったのは、汽車!

「ニャー、きしゃかっこいい」「ニャー、きしゃのりたいね」

こうなると、ノラネコたちは止まりません。

運転士さんたちがお茶を飲んでいる間に、ノラネコたちがのりこみ、汽車を出発させてしまいます。

全く怖がりもせず、どんどん進めると、とんでもないことに…。

 

今回もしっかりワンワンちゃんに怒られます。

汽車の疾走感も見ているだけで楽しい!

\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング

 

ノラネコぐんだん おすしやさん

ノラネコぐんだん おすしやさん

海沿いのおすしやさんをのぞくノラネコぐんだん。

「ニャー、おすしおいしそう」「ニャー、おすしまわってる」

考えついたのはおすしの回転レーンを外まで伸ばすこと。

夜中におすしやさんへしのびこみ、トントンカンカン。

外にレーンを伸ばしたものの…

 

今回は上手くできた!と思ったものの、やっぱり上手くいかないところが可愛い。

それにしてもワンワンちゃんは多才です。

\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング

 

ノラネコぐんだん そらをとぶ

ノラネコぐんだん そらをとぶ

今回、ノラネコたちがやってきたのは、ワンワンちゃんの飛行場!

「ニャー、ひこうきかっこいい」「ニャー、ひこうきのりたいね」

いつも通り、勝手に操縦室に乗り込むノラネコぐんだん。

レバーを勝手に動かし、そのまま飛行機は無事に飛び立ちます。

だけど燃料が入っていなくて…。

 

汽車に続き、乗り物を勝手に使ってえらいことになります。

ノラネコぐんだんに、危ないという考えはないんでしょうね!

\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング

 

ノラネコぐんだん アイスのくに

ノラネコぐんだん アイスのくに

今回のぞいているのは、ワンワンちゃんのアイスクリームパーラー。

「ニャー、アイス。おいしそうニャー。」

お店にしのびこんでアイスを食べるのかと思いきや、工場から運ばれてくるアイスの入れ物の中へ。

アイス工場でアイスが食べ放題できたものの、予想外の試練に立ち向かうノラネコぐんだん!

大迫力でドラマティックな展開に目が離せません!

 

いつものゆる~~い感じと緊張感たっぷりのストーリーが最高です!

悪いコトばっかりするノラネコぐんだんの大ピンチだけど、つい応援しちゃいますね。

\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング

 

ノラネコぐんだん おばけのやま

ノラネコぐんだん おばけのやま

おだんごやさんをのぞくノラネコぐんだん。

「ニャー、おだんごおいしそう」

案の定、おだんごやさんへとしのびこみ、勝手におだんごを大量に作ります。

たくさんのおだんごを作っていざ食べようとすると、おだんごが竜巻に飛ばされてしまいます。

それはおばけなのか!?

 

いつものパターンといつもとは違う展開に子どもも大興奮!

ノラネコたちのゆるさに怖そうな話も面白くなりますね。

\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング

 

ノラネコぐんだん カレーライス

ノラネコぐんだん カレーライス

今回の舞台はなんとジャングルの中。

「ニャー、カレーライスおいしそう」

ワンワンカレーライスをのぞいていたノラネコぐんだんたちは、今回も夜にこっそりしのびこみます。

大量のシーフードカレーを作り食べようとすると、匂いにつれられてある動物が。

ノラネコぐんだんの運命はいかに…。

 

これまでとは違う展開にまたまたはまってしまいます!

でもやっぱり最後は怒られる、いつもの展開も安心感ありますね。

\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング

 

ノラネコぐんだん ケーキをたべる

ノラネコぐんだん ケーキをたべる

舞台はワンワンちゃんのケーキやさん。

「ニャー、ケーキおいしそう」「ニャー、ケーキたべたいね」

お店の中では、マーミーちゃんがケーキをおねだりしていますが、食べさせてもらえません。

庭に出てきたマーミーちゃんとノラネコぐんだんが、アリンコビームでなんと小さくなります。

ノラネコたちとマーミーちゃんはどうなってしまうのか…。

 

これまた新しい展開にハラハラドキドキ!

マーミーちゃんがおねだりしていた理由もわかって、ほっこりする1冊です。

\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング

 

ノラネコぐんだん ラーメンやさん

ノラネコぐんだん ラーメンやさん

ワンワンちゃんのラーメンやさんをのぞく、ノラネコぐんだん。

「ニャー、ラーメンのつくりかたおぼえたぞ」

ワンワンちゃんが屋台をひいているすきに、お店へしのびこみラーメンを作ります。

早速ラーメンを食べようとしたら、大勢のお客さんがやってきました。

どうやら村を乱暴者に荒らされていると話をきいていると…。

 

ノラネコぐんだんが人助けをする新展開!

だけどやっぱり怒られます。

パターンがわかっていても本当に面白いです。

\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング

 

ノラネコぐんだん うみのたび

ノラネコぐんだん うみのたび

ノラネコぐんだんがいつもより間近で見ているのは、豪華クルーズ船のわんわん号。

「ニャー、うみのたびおもしろそう」

入れそうにないクルーズ船にちゃっかり乗り込んだノラネコぐんだん。

そこへやってきたのは、なぞの海賊たち。

予想もしないダイナミックな展開に…。

 

今回もおなじみのパターンはしっかりありつつ、ノラネコぐんだんの戸惑いも感じれます。

安心感と新鮮さを感じさせてくれる、本当に面白い絵本です。

\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング

 

絵本以外のノラネコぐんだんシリーズ

大人気のノラネコぐんだんシリーズだけあって、絵本以外にも本が出版されています。

知育にピッタリな本が多数あって、子どもが喜んで読んでくれますよ。

なかでもおすすめの3冊を紹介します。

ノラネコぐんだん あいうえお

ノラネコぐんだん あいうえお

細かく描かれた絵の横に、たくさんの言葉が書かれています。

単純にあいうえおを覚える内容ではなく、絵に合わせた単語が出てくるのが特徴です。

そのため、読んでいるうちに自然と言葉を覚えてくれますよ。

ひらがなとカタカナの表もついているのもおすすめポイントです。

\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング

 

ノラネコぐんだん ふねにのる

ノラネコぐんだん ふねにのる

ノラネコぐんだんのいつものパターンが、なんと英単語で説明されています。

文章ではないので、本格的な英語学習としては物足りませんが、ノラネコぐんだんをきっかけに英語を好きになってくれるかもしれません。

Webで発音も聴けるので、ママパパが読み聞かせをしなくても大丈夫です!

\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング

 

ノラネコぐんだん いろいろさがしえブック

ノラネコぐんだん いろいろさがしえブック

ノラネコぐんだん初のさがし絵本です。

色ごとのテーマになっていて、赤や緑などたくさんの色の世界がでてきます。

その中に、ノラネコぐんだんやワンワンちゃんが隠れていたり、いろんなものを探します。

いつもの絵ではなく、ミニチュアフィギュアなのもまた可愛いんです。

 

娘は2歳のときからはまっていて、今でもとりだして遊んでいます。

第2弾に「ノラネコぐんだん おかしなさがしえブック」もあるので、ぜひどちらも遊んでほしいです!

\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング
\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング

 

ノラネコぐんだんシリーズがおすすめな年齢と理由

ノラネコぐんだんシリーズは、2歳くらいから楽しめます。

愛らしいキャラクターたちと、パンやアイスに汽車や飛行機など、子どもが好きな絵がたくさんでてくるので、見ているだけでも楽しめます。

 

3歳くらいになると物語の内容の理解も進みます。

また、4歳をすぎると自分で読むのも良いですね。

ノラネコぐんだんシリーズのそれぞれの話を楽しめる、さらに面白くこのシリーズを楽しむことができるでしょう。

ノラネコぐんだんシリーズの作者の他の作品

ノラネコぐんだんシリーズの作者は、工藤ノリコさんです

ノラネコぐんだん以外にも、「ピヨピヨ」、「ペンギンきょうだい」など、魅力的なシリーズを作っています。

他にも、「フローリアとおじさん」、「マルガリータとかいぞく船」など、たくさんの作品があります。

 

ノラネコぐんだんシリーズを読み終えたら、ぜひ他の作品も読んでみてください!

\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング
\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング
\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング
\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング

 

ノラネコぐんだんシリーズまとめ

今回、ノラネコぐんだんシリーズの絵本を全冊紹介しました。

 

ノラネコぐんだんの絵本シリーズは1冊、1冊がどれも面白く、絵もとっても可愛い!

お話も分かりやすいので、全作そろえてほしい気持ちでいっぱいです!

 

さがしえブックも楽しいので、ぜひお子様と一緒に遊んでみてください。

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

\ 気軽にどうぞ! /

目次