トイトレ絵本5選!トイレトレーニングにおすすめの絵本はこれ!

トイトレ絵本5選!トイレトレーニングにおすすめの絵本はこれ!

こんにちは、さとむぎ夫婦です

今、育児の真っ最中で、そろそろ子どもがトイトレの時期のママパパのみなさん、こんな悩みありませんか?

  • トイトレを始めたいけど何からやればよいかわからない
  • トイトレって楽しくなさそう
  • 子どもがトイレに怖がって入ってくれない

この問題を解決するのに、「トイトレ絵本」が効果的です

 

トイトレ絵本を使えば、

  • 子どもにトイトレのイメージを持ってもらえる
  • 子どもがトイレは怖くないとわかる
  • 親子で楽しくトイトレができる

つまり、子どもにも楽しんでトイトレしてもらうことができます

 

この記事では、おすすめのトイトレ絵本5冊を紹介し、トイトレ絵本を選ぶコツ、トイトレ絵本の効果について、くわしく説明していますので、ぜひ参考にしてください!

目次

トイトレ絵本おすすめ5選

トイトレの絵本っていっぱいありますが、この5冊がおすすめです

①ノンタンおしっこしーしー

「しーしーしー」と大人も子どもも思わず口に出したくなるリズム。

ノンタンと仲間たちが笑顔で「一緒にトイレに座ってみよう」と語りかけてくれる一冊です。

この絵本のポイントは、ノンタンがおしっこに失敗するけど「もう一回」と失敗してもいいよと教えてくれるところです。

子どもに失敗は怖くないことを教えてくれます。

 

●口コミ紹介

とにかく可愛い、とにかくポジティブ!!

トイトレってなんだか楽しそうと思わせてくれるそんな絵本です。

 

②ひとりでうんちできるかな

この絵本は「トイレに座るのは怖くないよ、楽しいよ」と子どもたちに教えてくれます。

自分でめくるタイプの絵本で、楽しみながら読み進めていけるのが特徴です。

怪獣さんやネコさんなど、登場するキャラクターたちがトイレでうんちをして、最後に女の子のゆうちゃんがうんちをするストーリーです。

この絵本を見たら子どもたちも、トイレでうんちしてみようと思ってくれますよ!

 

●口コミ紹介

この本を読んだ後、子どもがトイレに向かい便座を自分でセットし、ズボンを脱ぎたいと意思表示!

絵本の効果に驚きました。

 

③といれ

小さな子供にもわかりやすい絵と簡単な文章なので、子どもと一緒に声に出して読める絵本です

トイレで「○○さーん!」「はーい!」と言い合うのを、実際に子どもとマネしてみてください。

きっと、楽しみながらトイトレができますよ。

 

また「トイレのなかってどうなっているの?」と子どもの興味をそそる内容になっています

トイレの部屋に入ってくれない子どもも「トイレの中が気になるから、入ってみようかな」と思ってくれたりします。

 

●口コミ紹介

トイトレ絵本をどれにするか迷っていましたが、子どもが楽しんでしてくれるようになって、この絵本にして正解です。

 

④ぷくちゃんのすてきなぱんつ

何回もおしっこに失敗して、パンツを濡らすぷくちゃん。

だけど、お母さんが「だいじょうぶ」と優しく言ってくれて、とても癒されます。

トイトレは失敗がつきものですが、失敗しても大丈夫だというメッセージを子どもに届けてくれます

トイトレがうまくいかなくて悩んでいるママパパにおすすめの1冊です。

 

●口コミ紹介

ぷくちゃんのおかげで娘もパンツを履きたいようで、トイトレ頑張ってくれています。

 

⑤おトイレさん

トイトレを無理に頑張らせるのではなく「トイレでおしっこをしたくなったらトイレでしようね」と、子どもたちのペースを大事にする、おトイレさん。

トイレがひげを生やして、なんだか怪しい感じですが、踊ったり、歌ったりしながら見守ってくれる優しいおトイレさんなんです。

おトイレさんの言うことならと、頑張ってくれる子どもも多いはず。

 

●口コミ紹介

トイトレ絵本として良いのはもちろん、純粋に楽しめる絵本です。

最近、娘は「おトイレさん」ばかり読んでいます。

 

トイトレ絵本を選ぶ3つのコツ

良いトイトレ絵本を選ぶためのコツを3つご紹介します。

  1. 次のページが気になるしかけ絵本
  2. トイレに良いイメージを与えてくれる絵本
  3. シンプルでわかりやすい絵本

①次のページが気になるしかけ絵本

子どもが「楽しい!」と思うことが、やる気に繋がります。

しかけ絵本だと、次のページが気になって、どんどんめくってくれるし、しかけで遊ぶことを楽しんでくれます。

楽しいしかけを通して、「トイレって楽しい、私もトイレでおしっこしてみよう」と、思ってくれる絵本がおすすめです。

 

②トイレに良いイメージを与えてくれる絵本

トイレトレーニングがなかなかうまくいかないと親も落ち込みますが、子どもだって落ち込んでしまいます。

「おしっこ上手にできないし、ママにも怒られるから、トイレ行きたくない」とならないように、トイレは楽しいと思わせてくれる絵本を選びましょう

また、失敗しても次頑張ればいいと思わせてくれる、前向きな絵本だと、子どももくじけずトイトレができます。

 

③シンプルでわかりやすい絵本

トイトレに限らずですが、新しい習慣を身につけてもらうには、わかりやすい絵本が1一番です

年齢に合わない難しい絵本を読んでも、子どもには全く理解ができません。

子どもが覚えやすいフレーズが書かれていたり、子どもになじみのある動物やキャラクターがでてくる絵本だと、興味を持って読んでくれます。

 

トイトレ絵本って効果ある?

ずばり、効果はあります!

 

大人でも初めてのことに挑戦するのって緊張しますよね。

小さな子どもも同じように緊張します。

だから、子どもに心の準備として「トイレをするってこんな感じだよ」とイメージしてもらうことが大切なんです

 

その方法として、絵本は最適な手段です。

トイトレ絵本で、トイレについて楽しく学ぶと、自然と自分もトイレに行きたいと思ってくれます。

たくさんトイトレ絵本を読んで、遊び感覚で楽しいトイトレができると良いですね。

トイトレ絵本まとめ

今回、トイトレを始めたいママパパに、おすすめのトイトレ絵本を紹介しました。

  • トイトレ絵本おすすめ5選
    • ノンタンおしっこしーしー
    • ひとりでうんちできるかな
    • といれ
    • ぷくちゃんのすてきなぱんつ
    • おトイレさん

 

また、トイトレ絵本を選ぶコツもお伝えしました。

  • トイトレ絵本を選ぶ3つのコツ
    • 次のページが気になるしかけ絵本
    • トイレに良いイメージを与えてくれる絵本
    • シンプルでわかりやすい絵本

 

小さい子どもにとって、絵本からの情報はとても大きなものです。

そのため、トイレの習慣を身につけるのに、トイトレ絵本はとても効果があります

ぜひ、今回紹介したトイトレ絵本を活用しながら、親子で楽しいトイトレをして、トイレの習慣を身につけさせていきましょう!

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

\ 気軽にどうぞ! /

目次