子ども用パズルの収納アイデア3選!これで子どもが自分で片付ける

子ども用パズルの収納アイデア3選!これで子どもが自分で片付ける

こんにちは、さとむぎ夫婦です。

  • 「あれ?パズルのピースが足りない!」
  • 「また床にパズルのピースが落ちてる…」
  • 「子どもに片付けさせたい!」

パズルが大好きな子どもがいるけど、どうやって収納をすればいいのか悩んでいるママパパも多いのではないでしょうか。

 

子ども用のパズルってすぐバラバラになるし、ピースはなくなるしで、収納に困るおもちゃの1つです。

ほんと、パズルの収納って、意外とむずかしいですよね。

 

そんな悩みを解決してくれるのが、『100均』なんです!

100均なので、パズルが増えてきても買い足すことができるし、子どもが自分で片付ける力を身につけることもできます!

この記事では、100均の商品を使ったパズル収納のアイデアを3つ紹介します。

また、収納アイデアを活用すれば、パズルと片付けのダブル知育ができることも解説していきます。

 

ぜひ、子ども用パズルの収納に困っているママパパのみなさん、この記事の方法を活用してください!

目次

パズル収納アイデア①:100均ビニールケース

子ども用パズルを、台紙のまま収納するアイデアとしてビニールケースがあります。

子ども用パズルはだいたいB4サイズが多いですが、100均にはいろいろなサイズのビニールケースが売っています。

ビニールケース

100均ビニールケースの中でも、ファスナー部分がL字型になっているものがおすすめです!

L字型になっていることで、子どもでもパズルの出し入れがしやすいからです。

また、半透明なためファスナーを開けることなく中身を確認できます。

完成したパズルを崩さずに収納ができ、もしパズルが崩れたとしてもファスナー付きなので失くしてしまう心配もありません。

 

重ねて収納したり、立てて収納したりとアイデア次第でスッキリ片付けることができます。

パズル収納アイデア②:100均透明BOX

パズルのピースと台紙を別にして収納するときや、台紙のないパズルを収納するときには、透明BOXがおすすめです!

はがきケースや折り紙ケースなど、透明な収納BOXであれば何でもOKです。

引き出しになっていて、重ねられるものだと、出し入れがしやすいので、とっても使いやすくなりますよ。

透明BOX

特に、子どもがうまくビニールケースに出し入れできないときは、BOXへの収納が便利です。

ただ、この収納方法だと、完成したパズルの絵がわかりにくいため、少し工夫してあげるのがおすすめです。

 

●工夫の仕方

完成したパズルを写真に撮って、ケースに貼るとわかりやすいです。

写真を見ればどのパズルかがわかるので、子どもも迷わずに出し入れできます。

 

ほかにも、台紙とパズルのピースの裏に同じ色のシールを貼っていく方法もあります。

少し面倒な方法だと感じますが、シール貼り遊びになるので、子どもが楽しんでやってくれますよ。

パズル収納アイデア③:100均DIY

インテリアにもなる収納アイデアとして、専用のパズル収納棚をDIYするのはいかがでしょうか。

とても簡単に作れるオリジナルの収納棚です!

100均のお皿を立てて収納するのに便利な「木製お皿立て」と、100均で売っている「クリップボード」や「DIY用の木の板」をボンドでくっつけるだけで完成です!

木製お皿立て

完成したパズルをそのまま棚に収納ができ、DIYなので好きなサイズで作ることができます。

パズルのサイズに合わせたオリジナルの棚があったら、素敵ですよね。

子どもも自分だけのパズル収納棚で、楽しく片付けてくれるかも??

パズル+整理整頓のダブル知育が実現

パズルの収納アイデアを実行することで、パズルと片付けのダブルで知育が可能です。

それぞれの効果とポイントを解説していきます。

パズルの知育効果

  • 集中力が高まる
  • 想像力を養える
  • 手先が器用になる
  • 色彩の判断能力が高まる
  • 空間の認識能力が高まる

 

パズルをすることで、これだけ知育に効果があります。

いろんな力がつくので、ほんとうにおすすめの遊びです。

別記事でパズルの知育効果について解説してるので、ぜひチェックしてください。

 

整理整頓の知育効果

  • 記憶力があがる
  • 判断力がつく
  • 思考力が身につく

子ども自身に片付けをさせることで、楽しく遊んで知育になるパズルと合わせた、ダブル知育が実現できます。

 

整理整頓(片付け)は、出したら元に戻すことです。

そのため、どこにしまうのかを覚えていないと、片付けることはできません。

何度も子どもと一緒にやっていくことで、しっかりと覚えていきます。

 

また、片づける順序や、どの様に片づけるかを判断したり考えたりもします。

「このパズルはどうやってしまう?」と、子どもに考えさせることで、思考力を高められます。

できたら、「きれいになったね!」「片付けができてすごいね!」と子どもを褒めることもしてあげましょう!

親子で楽しくやることで、パズルも片付けもどんどん頑張ってくれますよ!

 

ぜひ、パズルで楽しく遊んで、遊んだ後は片付けをしてダブル知育をしていきましょう。

子ども用パズル収納まとめ

今回、子ども用パズルの収納アイデアを3つ紹介しました。

  • 100均ビニールケース
    • 台紙と一緒に片付けができる!
  • 100均透明BOX
    • 台紙とピースを別々に収納する!
  • 100均DIY
    • パズル専用の棚を作る!

 

また、パズルは知育に優れている上に、片付けをすることでダブル知育になることもお伝えしました。

  • パズルの知育効果
    • 集中力が高まる
    • 想像力を養える
    • 手先が器用になる
    • 色彩の判断能力が高まる
    • 空間の認識能力が高まる
  • 整理整頓の知育効果
    • 記憶力があがる
    • 判断力がつく
    • 思考力が身につく

 

パズルは、子どもの成長にほんとうにおすすめの遊びです。

片付けをすることで、さらに知育効果を高められると、親としてとってもありがたいです。

 

ぜひ、この記事のアイデアで、楽しくパズル遊びをさせてあげてください!

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

\ 気軽にどうぞ! /

目次